2018年07月29日 ニュースターボールin大阪 | プロ・C級・ボールルーム・WFQ / 社交ダンス - 出場選手
【出場選手一覧】プロ・C級・ボールルーム・WFQ
都道府県から社交ダンス教室・競技ダンス教室を探す
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州
Ballroom Dance Style HASHIMOTO
東京電機大学出身の広島県と山口県のハーフです(笑)
音楽性を大事にしたダンスを追求しております。
指導には運動学や人体構造学などの観点から理論的に解説し、動きやバランスに対する理解を深めていきます。
もちろん、音楽に対する理解も指導致します。
音楽の取り方から身体での音の作り方、表現方法を伝えていきたいと思っております。
踊ること自体は大好きですのでどんな方ともしっかりと踊らせて頂きます。
シライシダンススタジオ
お気に入りの音楽を聴くと自然と体が動く。
そんな経験はどなたにでもあると思います。
社交ダンスの入口は思っているよりずっと簡単です♪
ダンスを通じて、より多くの方々に楽しい時間と共に、心と体の健康をお届けできれば嬉しく思います。
サカネダンススクール
サカネダンススクール大宮校
初めまして!
祐貴です。
初心者の方からベテランの方までその人に必要なテクニックを、今まで気がつかなかったような視点から見抜いて教えます。
レベルアップしたい方は是非一度レッスンしに来てください!
https://sakaneds.com
https://mobile.twitter.com/YukiDance8
https://ameblo.jp/teliyuki/
池袋ダンスNEXT
ダンスを始めて25年目、プロとして21年目を迎えました。
ダンスキャリアの早い時期に競技を通じて貴重な経験をさせていただき、また英国人をはじめ世界の一流コーチからダンスのみならず人間としての姿勢を教わってまいりました。
現在は競技を引退し、子育てからご縁がつながったベビーダンスや、ダンスレッスンの中で徹底的に指導を受けたウォーキングについてもレッスンをご提供しております。
社交ダンスは、人対人のコミュニケーション・ツールの1つとして、見える世界と見えない世界をつなぐツールとして、人生を豊かにするものだと実感しております。
ダンスを通じて日常生活を豊かに、そして日常の体験をダンスに活かし、充実した毎日を過ごしてまいりましょう!
Japan Ballroom Dance Federation
Japan Professional Dance Competition Federation
Japan Dance Council
Japan DanceSport Federation
Japan Professional Ballroom Dancers Association
National Dance Council For Japan
※略称アルファベット順