オープンプロフェッショナルボールルームダンス選手権
結果情報
2025年07月30日 | ジャパンオープンダンス選手権大会(グランドホール椿)
オープンプロフェッショナルボールルームダンス選手権
オープンプロフェッショナルボールルームダンス選手権 概要
出場組数と競技概要
オープンプロフェッショナルボールルームダンス選手権は、2025年07月30日にグランドホール椿(東京都)で開催されたジャパンオープンダンス選手権大会の競技です。
この競技には28組が出場し、ワルツ、タンゴ、ヴェニーズワルツ、スローフォックストロット、クイックステップの種目で競技を行い、優勝はAlex Gunnarsson・Ekaterina Bond組でした。
優勝者情報
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond プロフィール

Alex Gunnarsson

Ekaterina Bond
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組は今大会で2025年度1回目の優勝を達成。
1
2025年優勝回数
1
2025年決勝進出回数
1
2025年出場競技数
オープンプロフェッショナルボールルームダンス選手権 決勝結果
スケーティングシステムによる審査
決勝では各審査員が各種目(ワルツ、タンゴ、ヴェニーズワルツ、スローフォックストロット、クイックステップ)ごとに各カップルに順位を付け、それを集計して最終順位を決定するスケーティングシステムが採用されています。
順位 | リーダー | パートナー |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
4 | ![]() | ![]() |
5 | ![]() | ![]() |
6 | ![]() | ![]() |
決勝種目別順位(総合)
選手 | W | T | V | F | Q | 総合順位 |
---|---|---|---|---|---|---|
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1 |
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska組 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2 |
廣島 悠仁・大西 咲菜組 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3 |
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG組 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 4 |
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh組 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 5 |
田中 孝康・加藤 美智子組 | 6.0 | 7.0 | 6.0 | 6.0 | 7.0 | 6 |
亀川 隆史・新保 伊央組 | 7.0 | 6.0 | 7.0 | 7.0 | 6.0 | 7 |
選手 | 中川勲 | Saeron Sophie Bae | Kristy Boyce | Terence Lay | Anne LiNia | 大坪浩二 | Sergiu Rusu | 武田まゆみ | 田中彩恵 | Kenny Welsh | Jonathan Wilkins | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1.0 |
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska組 | 2 | 2 | 5 | 2 | 5 | 2 | 2 | 5 | 4 | 2 | 2 | 2.0 |
廣島 悠仁・大西 咲菜組 | 4 | 5 | 2 | 6 | 3 | 4 | 3 | 1 | 2 | 4 | 6 | 3.0 |
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG組 | 6 | 3 | 3 | 3 | 2 | 3 | 4 | 7 | 5 | 5 | 4 | 4.0 |
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh組 | 7 | 4 | 7 | 5 | 4 | 7 | 6 | 6 | 3 | 3 | 3 | 5.0 |
田中 孝康・加藤 美智子組 | 3 | 6 | 4 | 4 | 6 | 5 | 7 | 4 | 7 | 6 | 5 | 6.0 |
亀川 隆史・新保 伊央組 | 5 | 7 | 6 | 7 | 7 | 6 | 5 | 3 | 6 | 7 | 7 | 7.0 |
選手 | 中川勲 | Saeron Sophie Bae | Kristy Boyce | Terence Lay | Anne LiNia | 大坪浩二 | Sergiu Rusu | 武田まゆみ | 田中彩恵 | Kenny Welsh | Jonathan Wilkins | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1.0 |
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska組 | 2 | 2 | 3 | 2 | 4 | 2 | 2 | 3 | 6 | 4 | 2 | 2.0 |
廣島 悠仁・大西 咲菜組 | 4 | 5 | 2 | 5 | 2 | 3 | 3 | 1 | 2 | 3 | 6 | 3.0 |
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG組 | 7 | 3 | 5 | 3 | 3 | 4 | 4 | 7 | 5 | 5 | 4 | 4.0 |
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh組 | 6 | 4 | 7 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 3 | 2 | 3 | 5.0 |
田中 孝康・加藤 美智子組 | 3 | 6 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 5 | 7 | 7 | 5 | 7.0 |
亀川 隆史・新保 伊央組 | 5 | 7 | 4 | 7 | 7 | 6 | 5 | 2 | 4 | 6 | 7 | 6.0 |
選手 | 中川勲 | Saeron Sophie Bae | Kristy Boyce | Terence Lay | Anne LiNia | 大坪浩二 | Sergiu Rusu | 武田まゆみ | 田中彩恵 | Kenny Welsh | Jonathan Wilkins | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1.0 |
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska組 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5 | 2 | 2 | 1 | 4 | 3 | 2 | 2.0 |
廣島 悠仁・大西 咲菜組 | 4 | 6 | 3 | 5 | 2 | 3 | 4 | 2 | 2 | 2 | 7 | 3.0 |
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG組 | 6 | 3 | 4 | 3 | 3 | 4 | 3 | 7 | 6 | 6 | 4 | 4.0 |
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh組 | 7 | 4 | 7 | 4 | 4 | 7 | 6 | 6 | 3 | 4 | 3 | 5.0 |
田中 孝康・加藤 美智子組 | 3 | 5 | 5 | 6 | 7 | 6 | 7 | 5 | 7 | 5 | 5 | 6.0 |
亀川 隆史・新保 伊央組 | 5 | 7 | 6 | 7 | 6 | 5 | 5 | 3 | 5 | 7 | 6 | 7.0 |
選手 | 中川勲 | Saeron Sophie Bae | Kristy Boyce | Terence Lay | Anne LiNia | 大坪浩二 | Sergiu Rusu | 武田まゆみ | 田中彩恵 | Kenny Welsh | Jonathan Wilkins | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1.0 |
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska組 | 2 | 2 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 4 | 3 | 2 | 2.0 |
廣島 悠仁・大西 咲菜組 | 4 | 5 | 6 | 4 | 2 | 2 | 3 | 1 | 2 | 5 | 6 | 4.0 |
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG組 | 6 | 3 | 2 | 3 | 4 | 4 | 4 | 7 | 3 | 2 | 5 | 3.0 |
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh組 | 7 | 4 | 7 | 5 | 5 | 7 | 6 | 2 | 5 | 4 | 3 | 5.0 |
田中 孝康・加藤 美智子組 | 3 | 6 | 4 | 6 | 7 | 6 | 7 | 6 | 6 | 7 | 4 | 6.0 |
亀川 隆史・新保 伊央組 | 5 | 7 | 5 | 7 | 6 | 5 | 5 | 4 | 7 | 6 | 7 | 7.0 |
選手 | 中川勲 | Saeron Sophie Bae | Kristy Boyce | Terence Lay | Anne LiNia | 大坪浩二 | Sergiu Rusu | 武田まゆみ | 田中彩恵 | Kenny Welsh | Jonathan Wilkins | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond組 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1.0 |
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska組 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 2 | 2.0 |
廣島 悠仁・大西 咲菜組 | 3 | 6 | 3 | 7 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 4 | 6 | 3.0 |
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG組 | 7 | 4 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | 7 | 5 | 5 | 4 | 5.0 |
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh組 | 6 | 3 | 5 | 3 | 3 | 5 | 6 | 6 | 4 | 2 | 3 | 4.0 |
田中 孝康・加藤 美智子組 | 4 | 5 | 7 | 6 | 7 | 7 | 7 | 5 | 6 | 6 | 5 | 7.0 |
亀川 隆史・新保 伊央組 | 5 | 7 | 4 | 5 | 6 | 6 | 5 | 4 | 7 | 7 | 7 | 6.0 |
※数字は各審査員がつけた順位を表しています。合計点が少ないほど上位となります。
予選・準決勝結果
1次予選通過 (28組中24組通過)
1次予選では、各審査員が次のラウンドに進出させたい選手にチェックを入れます。合計チェック数の多い順に上位24組が2次予選へ進出しました。
1
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond
2
廣島 悠仁・大西 咲菜
3
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska
4
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh
5
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG
6
亀川 隆史・新保 伊央
7
田中 孝康・加藤 美智子
8
工藤 正俊・李 夢希
9
岡 俊宏・岡 瑞紀
10
寺門 駿・寺門 彩香
11
YI CHUANLIU・YU JULIU
12
村澤 俊也・鈴木 伶奈
13
浜崎 裕章・浅井 美薫
14
新美 一輝・山口 ひかり
15
原 辰瑠・井上 愛香
16
柴山 和樹・平岩 英里
17
滝澤 聖也・前田 馨
18
石川 敬之・奥 恵弥
19
竹内 大祐・竹内 桃子
20
田原 健二・上脇 友季湖
21
高柳 克久・升本 真実
22
中嶋 康人・中嶋 藍香
23
佐山 卓司・宮原 ゆかり
24
森安 略夫・竹澤 陽子
25
熊谷 淳一・熊谷 陽子
26
宮原 明希光・松下 梨沙
27
九鬼 章悦・九鬼 阿悠美
28
広岡 嘉生・広岡 有紗
通過ライン
通過ライン
審査員11名
2次予選進出
敗退
- 44/44
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond
- 44/44
廣島 悠仁・大西 咲菜
- 44/44
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska
- 44/44
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh
- 44/44
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG
- 44/44
亀川 隆史・新保 伊央
- 44/44
田中 孝康・加藤 美智子
- 44/44
工藤 正俊・李 夢希
- 44/44
岡 俊宏・岡 瑞紀
- 44/44
寺門 駿・寺門 彩香
- 44/44
YI CHUANLIU・YU JULIU
- 44/44
村澤 俊也・鈴木 伶奈
- 43/44
浜崎 裕章・浅井 美薫
- 43/44
新美 一輝・山口 ひかり
- 43/44
原 辰瑠・井上 愛香
- 43/44
柴山 和樹・平岩 英里
- 41/44
滝澤 聖也・前田 馨
- 38/44
石川 敬之・奥 恵弥
- 38/44
竹内 大祐・竹内 桃子
- 37/44
田原 健二・上脇 友季湖
- 35/44
高柳 克久・升本 真実
- 35/44
中嶋 康人・中嶋 藍香
- 28/44
佐山 卓司・宮原 ゆかり
- 27/44
森安 略夫・竹澤 陽子
- 24/44
熊谷 淳一・熊谷 陽子
- 22/44
宮原 明希光・松下 梨沙
- 18/44
九鬼 章悦・九鬼 阿悠美
- 11/44
広岡 嘉生・広岡 有紗
2次予選通過 (24組中12組通過)
2次予選も同様に各審査員がチェック方式で審査を行い、各選手へのチェック合計数の多い順に12組が準決勝へ進出しました。
1
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond
2
寺門 駿・寺門 彩香
3
廣島 悠仁・大西 咲菜
4
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska
5
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh
6
田中 孝康・加藤 美智子
7
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG
8
亀川 隆史・新保 伊央
9
岡 俊宏・岡 瑞紀
10
YI CHUANLIU・YU JULIU
11
柴山 和樹・平岩 英里
12
村澤 俊也・鈴木 伶奈
13
浜崎 裕章・浅井 美薫
14
竹内 大祐・竹内 桃子
15
工藤 正俊・李 夢希
16
佐山 卓司・宮原 ゆかり
17
新美 一輝・山口 ひかり
18
原 辰瑠・井上 愛香
19
石川 敬之・奥 恵弥
20
田原 健二・上脇 友季湖
21
高柳 克久・升本 真実
22
中嶋 康人・中嶋 藍香
23
滝澤 聖也・前田 馨
24
森安 略夫・竹澤 陽子
通過ライン
通過ライン
審査員11名
準決勝進出
敗退
- 44/44
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond
- 43/44
寺門 駿・寺門 彩香
- 43/44
廣島 悠仁・大西 咲菜
- 43/44
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska
- 43/44
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh
- 42/44
田中 孝康・加藤 美智子
- 42/44
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG
- 41/44
亀川 隆史・新保 伊央
- 40/44
岡 俊宏・岡 瑞紀
- 34/44
YI CHUANLIU・YU JULIU
- 28/44
柴山 和樹・平岩 英里
- 24/44
村澤 俊也・鈴木 伶奈
- 18/44
浜崎 裕章・浅井 美薫
- 12/44
竹内 大祐・竹内 桃子
- 12/44
工藤 正俊・李 夢希
- 5/44
佐山 卓司・宮原 ゆかり
- 4/44
新美 一輝・山口 ひかり
- 4/44
原 辰瑠・井上 愛香
- 2/44
石川 敬之・奥 恵弥
- 1/44
田原 健二・上脇 友季湖
- 1/44
高柳 克久・升本 真実
- 1/44
中嶋 康人・中嶋 藍香
- 1/44
滝澤 聖也・前田 馨
- 0/44
森安 略夫・竹澤 陽子
準決勝結果 (12組中7組通過)
準決勝では各審査員が決勝に進出させたい選手にチェックを入れ、チェック数の多い順に7組が決勝へ進出しました。
1
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond
2
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska
3
廣島 悠仁・大西 咲菜
4
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh
5
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG
6
亀川 隆史・新保 伊央
7
田中 孝康・加藤 美智子
8
寺門 駿・寺門 彩香
9
YI CHUANLIU・YU JULIU
10
岡 俊宏・岡 瑞紀
11
村澤 俊也・鈴木 伶奈
12
柴山 和樹・平岩 英里
通過ライン
通過ライン
審査員11名
決勝進出
敗退
- 52/55
Alex Gunnarsson・Ekaterina Bond
- 52/55
Dima Dakhnovskyi・Anna Dakhnovska
- 48/55
廣島 悠仁・大西 咲菜
- 43/55
Jaehwan Lee・Kyungmin Oh
- 42/55
YU BULHWI・JEONGBOG YEONG
- 32/55
亀川 隆史・新保 伊央
- 32/55
田中 孝康・加藤 美智子
- 12/55
寺門 駿・寺門 彩香
- 9/55
YI CHUANLIU・YU JULIU
- 6/55
岡 俊宏・岡 瑞紀
- 2/55
村澤 俊也・鈴木 伶奈
- 0/55
柴山 和樹・平岩 英里
審査員紹介
中川勲
Saeron Sophie Bae
Kristy Boyce
Terence Lay
Anne LiNia
大坪浩二
Sergiu Rusu
武田まゆみ
田中彩恵
Kenny Welsh
Jonathan Wilkins
📅