横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢崎長者町駅」から徒歩2分、JR「関内駅」から徒歩4分に位置する横浜技能文化会館。
会議室や、オーディオルーム、イベントホールなどが複数あり、さまざまな用途で多くの人に利用されています。
多目的ホールでは社交ダンスの競技会が開催されることもあるため、社交ダンスを趣味とする人は行く機会があるかもしれませんね。
本記事では、横浜技能文化会館周辺のおすすめ飲食店5選を紹介します。
目次
Bihotza
横浜技能文化会館から徒歩4分、伊勢崎長者町駅から徒歩3分にある本場のバスク料理を堪能できるお店、「bihotza」。
バスク料理とは、「美食の街」とも呼ばれるバスク地方の郷土料理のこと。
スペイン料理とも少し異なるバスク料理を日本にいながら堪能できます。
スペインを想像させる店内には、テーブル席とカウンター席があり、2階には16名まで貸切可能な席も用意されています。
社交ダンスのペアの相手と2人でも、打ち上げとして複数人でも利用できますね。
名物は「イカの墨煮」。
バスク料理としても有名なイカの墨煮はごはんやパンとの相性も抜群とのこと。
もちろん、つまみとしても白ワインが進む逸品なんだそう。
濃厚なイカ墨と、食べ応えのあるごろっとしたイカが楽しめるメニュー。
こちらも、バスク名物の「カジョス」。
カジョスとはスペイン風のもつ煮のことを指します。
とろけるように柔らかく、身も心も温まるような一品なんだそう。
バスクといえば、有名なのは「バスクチーズケーキ」。
濃厚でしっとりした舌触りのチーズケーキは絶品なんだとか。
濃厚なのにさっぱり食べられる嬉しいデザート。
Bihotzaの口コミ
どれも魚介類を使った美味しいお料理でした。2人でいただきましたが、頼みすぎたのか最後のアロスメロッソ(リゾットみたいな感じ)でお腹がパンパンになっちゃいました。でもデザートだけは、頼みたくて、バスク風チーズケーキを1つお願いして2人で分けます!と言ったら、最初からハーフにカットして持ってきてくださいましたー。ありがたいサービスです。
出典: ぽーらちゃん さんの口コミ
●バスク風アサリご飯(2人前、2,800円)
大粒のアサリをたっぷり使い、米と共に土鍋で炊いたリゾット風のご飯。
米がアサリの出汁を吸い、後引く味です。
ただ、アサリが少々砂を噛んでいたのは残念でした。
それでも(アサリは大好物なので)次の機会も注文することでしょう。出典: 黄色のたぬき さんの口コミ
大徳壽 関内本店
横浜技能文化会館から徒歩4分、関内駅から徒歩3分にある焼肉店、「大徳壽 関内本店」。
創業50年の歴史ある老舗焼肉店です。
モダンラグジュアリーな店内には、広々としたテーブル席が用意されています。
2階には和室と洋室それぞれ完全個室があるので、複数人で訪れたいときにはおすすめ。
名物は「棒ハラミ」。
豪快なかたまりのお肉ですが、肉質もよく肉汁も楽しめるジューシーで柔らかな逸品。
4面をしっかり焼いて食べ頃になったら店員さんがカットしてくれるようです。
「タンの食べ比べ」も外せないメニュー。
タン元、厚切り、上タンの3種類のタンを贅沢に食べ比べることができます。
タン好きにはたまらないですね。
お酒のメニューも充実しています。
飲み放題もあるので、たくさん飲みたい人にはおすすめ。
ビールや焼酎、カクテルはもちろん、豊富な種類のワインもボトルでも用意されているので、ワイン好きな人はぜひチェックしてみてください。
大徳壽 関内本店の口コミ
骨付きカルビはひらひらと大きくて、焼いてはさみで切り離すスタイル。
骨まわりのお肉はやっぱりおいしい~。
こちら単品で¥4000くらいするので、やっぱりコースはめっちゃお得♪出典: くろにゃん さんの口コミ
ラストは「サムギョプサル」。サンチュ頼もうかな〜?なんて思っていたところ、お野菜やニンニク・青唐辛子がセットになっていて、なにげにお得なメニュー。たっぷり野菜でお肉に巻いてパクり♪ 野菜食べたい熱をここで発散させてしまいました。
出典: ikuko さんの口コミ
てげてげ
横浜技能文化会館から徒歩7分、伊勢崎長者町駅から徒歩4分にある炭火焼きじとっこ専門店、「てげてげ」。
幻ともいわれる「みやざき地頭鶏」を堪能することができます。
店内には、テーブル席、カウンター席、完全個室があり、完全個室は6〜9名で利用可能な掘りごたつとなっています。
ちょっとした打ち上げにもピッタリですね。
名物は「みやざき地頭鶏もも焼き」。
オーナー自ら宮崎県に出向いたときに偶然出会ったという「みやざき地頭鶏」は宮崎県の契約農場からの直送なんだとか。
そんなみやざき地頭鶏を備長炭でじっくり焼き上げたジューシーな逸品。
他ではなかなか見ない「四角いつくね」も人気メニュー。
四角く形成されたつくねは、軟骨や紫蘇も練り込まれていて食感も楽しめる一品。
卵黄と絡めて食べると、肉々しい中にまろやかさプラスされて絶品なんだそうです。
てげてげでは、みやざきの地頭鶏に合うお酒もたくさん取り揃えられています。
特に「宮崎地酒」は、みやざき地頭鶏と相性抜群。
ハウスボトルにも宮崎県産の「松の露」を使用するというこだわりっぷり。
てげてげの口コミ
地頭鶏の力強い奥深いお味、チキン南蛮の南蛮ソースとタルタルの絶妙な味付けなど、宮崎県民がこちらのお料理を絶賛しているので、本格的な宮崎の味を味わえるのだと思います。
出典: 呑猫 さんの口コミ
『名物 炭火籠焼き』ハーフ(120g)¥980
みやざき地頭鶏のもも肉を使用しており、柔らかな肉質で、皮目はパリッと香ばしく焼き上げられております。
非常に美味しい♡
オススメの食べ方→もも肉に柚子胡椒を塗り、添えてあるキャベツを巻いて食べる。
確かに!
この食べ方も美味しい♫出典: 我武者羅ダディ さんの口コミ
手打ち蕎麦切り 天空
横浜技能文化会館からも関内駅からも徒歩4分の位置にある蕎麦屋「手打ち蕎麦切り 天空」。
横浜技能文化会館と関内駅の中間地点に位置するため、社交ダンスの競技会おわりに立ち寄るにはピッタリ。
落ち着いた和の趣を感じられる店内には、テーブル席とカウンター席があります。
こじんまりとしたお店で蕎麦がなくなり次第、閉店だそうなので行くときは予約がおすすめ。
手打ち蕎麦切り天空では蕎麦はもちろんのこと、一品メニューも美味しいと評判。
「一押し前菜盛り合わせ」は、季節の食材と創作料理の盛り込んだ豪華なメニュー。
色んなものを少しずつ食べたい人や、お酒のつまみにピッタリ。
一品料理を楽しんだあとには蕎麦も外せません。
冷たい蕎麦も温かい蕎麦も豊富なメニューから選ぶことができます。
手打ち蕎麦切り天空の蕎麦は、厳選した国産の蕎麦粉を石臼挽きにして、蕎麦粉と水だけで打つ十割せいろです。
風味の豊かさやのどごしの良さが絶品なんだそう。
お酒のメニューも充実。
特に焼酎や日本酒は種類豊富で嬉しいポイント。
「本日の裏メニュー」は、メニューには書いてない季節によって変わる入手困難な日本酒のこと。
日本酒好きな人はぜひ頼んでみましょう。
手打ち蕎麦切り 天空の口コミ
◎前菜
大皿にいっぱりの小鉢!楽しい〜♪
黒豆ワイン煮
するめいかの肝和え:肴って感じだ、苦味がいい
里芋の揚げ出し:とろけるぅ〜。
すだちとクリームチーズ:家で真似しよう。
牡蠣のオイル漬け:お酒が進む〜。
春菊のお浸し:お出汁が少し濁ってる。
ふきの梅煮:しゃくしゃく!いい塩梅◎
フグの煮凝り:硬めの仕上がり、ぷりんぷりん出典: 豆大福のすけ さんの口コミ
◆十割せいろ/1000円/税込
北海道、茨城などの蕎麦粉を使った十割そばです。
白く細めな蕎麦はツルッ、コシがあります。そして蕎麦風味があります。
この蕎麦に、鰹出汁が効いた甘めな蕎麦つゆを浸して食べます。
んんー、美味い。
りょうりにん みわ
横浜技能文化会館からも関内駅からも徒歩3分の隠れ家風フレンチレストラン、「りょうりにん みわ」。
ハイレベルなフレンチがアットホームな空間で楽しめます。
カウンター8席、テーブル1席のこじんまりとした店内。
静かに落ち着いた空間で、上質なフレンチを堪能できます。
不定休且つ、いつも満席だそうなので行くときは予約が必須ですね。
注文はコースだけでなく、アラカルトも可能。
フレンチだけど、どこか和のテイストを感じるような味付けの料理が多いそうです。
「フォアグラの洋風茶碗蒸し」はその一つ。
クリーミーなフォアグラを堪能できる一品なんだそう。
「子羊のロースト」も人気のメニュー。
軽く表面を焼いてから、じっくりローストした子羊の肉は色艶も良くジューシーで絶品なんだとか。
赤ワインとの相性も抜群ですね。
フレンチにはやっぱりワインですよね。
赤、白どちらとも種類豊富に取り揃えられています。
ソムリエさんもいるそうなので、ぜひ料理と相性のいいワインをお願いしてみましょう。
社交ダンスの競技会後のご褒美ディナーにはピッタリ。
りょうりにん みわの口コミ
・肉料理
:骨付仔羊のグリル、バジルマスタードソース。肉は柔らかく、甘味のある脂、バジルの香りとマスタードの酸味が良かったです。出典: 35.1 さんの口コミ
洋風茶碗蒸し(フォアグラ)・・前回衝撃をうけたのでもう一度、相変わらずの旨さ生クリーム(多分)ベースにしてると思いますがこんなに蒸すことでクリーミーになるのか?
そのクリーミーにフォアグラとトリフと不味い訳がない 次回は雲丹味にしてみよう出典: pqpq さんの口コミ
まとめ
いかがでしたか?
横浜技能文化会館は、2駅からアクセス可能でどちらの駅からも徒歩4分以内です。
アクセスもしやすく、周辺には落ち着いて食事ができる美味しい飲食店がたくさん。
ぜひ、横浜技能文化会館で社交ダンスの競技会が開催されたときは、終わったあとに競技会の余韻に浸りながら美味しいご飯とお酒を楽しみましょう。