ホーム タグ スローフォックストロット

タグ: スローフォックストロット

大学の競技ダンス部に注目!〜岡山大学編〜

岡山大学は岡山県にある国立総合大学で、通称「岡大」と呼ばれています。津島、鹿田にキャンパスがあり、岡山市市街地にある津島キャンパスは、東京ドーム約13個分とも言われる非常に広いキャンパスです。南北と東...

大学の競技ダンス部に注目!〜北海道大学編〜

北海道大学は札幌に拠点を置く国立の総合大学です。日本でも最も広い敷地を持つ大学で、通称「北大」と言われています。札幌の中心部に地下鉄3駅に渡る広大なキャンパスをもち、広さは東京ドーム38個分と言われて...

大学の競技ダンス部に注目!〜慶應義塾大学編〜

慶應義塾大学は日本の私立大学では早稲田大学と並ぶ国内トップの私立大学です。慶應義塾大学出身の著名人も多く日本人で知らない人はいないでしょう。本拠地は港区三田にあり、日吉、矢上、信濃町、芝共立、湘南藤沢...

大学の競技ダンス部に注目!〜早稲田大学編〜

早稲田大学は古くからの歴史のある大学で、日本の私立大学では慶應義塾大学と並ぶ国内トップの大学です。早稲田大学出身の著名人も多く、説明するまでもなく日本では知らない人はいないでしょう。その早稲田大学の競...

大学の競技ダンス部に注目!〜東京大学編〜

日本最高峰の国立大学、東京大学。東京大学とはどんな大学かは説明するまでもないと思いますが、頭脳明晰で堅い、賢い、学者的なイメージが強いと思いますが、東京大学競技ダンス部をご存知でしょうか。東京大学競技...

今年は熱くなりそう!夏の全日本学生選抜競技ダンス選手権大会「夏全」

全日本学生競技ダンス連盟で主催する競技会で大きな大会といえば11月に開催される全日本学生競技ダンス選手権大会(通称:冬全)と7月に開催される全日本学生選抜競技ダンス選手権大会(通称:夏全)があります。...

ボールルームダンスってどういうもの?知っていそうで知らないダンスの話

近年インターネットの普及によっていろいろな情報が世に出回っています。ダンスとひとことで言っても、ブレイク、ジャズ、ヒップホップなどなど…。馴染みのあるものもあれば、聞いたこともないようなものまで多種多...

社交ダンスのスローフォックストロットとは?特徴やワルツとの違いを解説

社交ダンスといえば「ワルツ」や「タンゴ」は誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。 社交ダンスのほかの種類に「スローフォックストロット」というダンスがあります。 「スローフォックストロットと...

社交ダンスのクイックステップとは?代表的なステップやかっこよく踊るコツを解説

社交ダンスは、スタンダード種目とラテンアメリカ種目に分けられます。中でもスタンダードの種目には、比較的認知度が高い「ワルツ」や「タンゴ」が含まれているためご存知の方も多いでしょう。 一方、スタン...

社交ダンスの世界三大大会の一つ!UK選手権大会(United Kingdom Open champi...

社交ダンスの世界三大大会3つを知っていますか?世界大会の1つ、UK選手権大会(United Kingdom Open championships)について取り上げます。 英国の首都ロンドンから2...

見逃せない競技会!マダム・ローカップ 統一全日本ダンス選手権大会

見逃せない競技会!マダム・ローカップ 統一全日本ダンス選手権大会 見逃せない競技会のひとつとして統一全日本ダンス選手権大会があります。2000年の11/3に初めて開催されて以来毎年11/3に開催...

スーパージャパンカップダンスの見どころ!全日本セグエ選手権!

社交ダンスの大会を主催する団体として大手の日本ボールルームダンス連盟、JBDF。そのJBDFが主催する「スーパージャパンカップダンス」の”全日本セグエ選手権”は、見ごたえのあるショーダンスです。 ...

ギャラクシーマスターズオープンダンス選手権大会に出たい!観たい!

競技ダンスをしている人なら「いつか大きな大会に出場したい!」と思うものです。ギャラクシーマスターズ オープンダンス選手権大会はその目標となる大きな大会のひとつでしょう。 ギャラクシーマスターズ...

競技ダンスの世界三大大会の1つ!ロンドンインター開催地のおすすめ競技観戦と観光情報まとめ

社交ダンスや競技ダンスをやっている、これから習う人なら知っておきたい、世界三大大会の1つ、ロンドンインター(International Championships)について取り上げます。国際選手権とも...

【邦画版】社交ダンス映画の代表作!「Shall we ダンス?」についてご紹介

くたびれてる場合じゃない!熱い人生を取り戻そう! 「Shall we ダンス?」こちらの映画は、周防正行監督原作、脚本によるハートフルコメディの最高傑作。 1996...

社交ダンス初心者さんならサークルがおすすめ!

社交ダンス初心者さんならサークルがおすすめ! 「社交ダンスはどこで習ったらいいの?」って迷っているなら、まず、サークルをのぞいてみるのがおすすめです☆ 社交ダンス初心者さんはサークルでお試しダ...

競技ダンスで世界大会に出たい!日程は?参加資格はあるの?

競技ダンスを始めたからには「いつか世界大会に出てみたい!」と思う人は多いでしょう。 とはいえ「世界大会って出場するのに資格はいるの?」「どうやってエントリーしたらいいの?...

学連の競技会が気になる!学連競技会の魅力を紹介

サークルや教室でレッスンを続けている方の中には競技会に既に参加している方やこれからエントリーを検討されている方もいらっしゃいますよね。 競技会の中にもいろいろな種類があり...