サンライズ杷木で社交ダンス競技会が開催されたときにおすすめ周辺エリアの飲食店5選

「サンライズ杷木」は福岡県朝倉市にある講演会やスポーツなど多目的に使われる施設。
正式名称を「朝倉市多目的施設・原鶴地域振興センター」といいます。
日頃から数多くのイベントなどが行われるサンライズ杷木ですが、アリーナでは社交ダンスの競技会が開催されることもあるそうです。
本記事では、周辺エリアのおすすめ飲食店を紹介します。

うなぎの千年家

出典:食べログ

サンライズ杷木から車で5分、筑後吉井駅より車で6分にある「うなぎの千年家」。
風格のある外観が目印のお店で、上質でふわふわなうなぎを堪能できます。

出典:食べログ

落ち着いた和風な店内には、テーブル席と座敷の用意があります。
完全個室もあるので周りを気にせずくつろぎたい人におすすめ。

出典:食べログ

名物はやっぱり「うなぎ」。
中でも「特上セイロ」は肝すい付きで人気のメニュー。
うなぎの左右にはふわふわの錦糸卵。
そして分厚くジューシーな鰻はたまらないですね。
甘みと香ばしさのあるタレはそこまで濃くないのであっさりとたべられます。
タレがしみたご飯とうなぎがミルフィーユ状になっているため、食べ進めても最後までうなぎが楽しめます。

出典:食べログ

お酒を飲む人にはおすすめなのが「うなぎの骨」。
うなぎの骨を唐揚げにした人気のおつまみ。
なんとビールを頼むとついてくるんだそう。
嬉しいサービスですね。
塩加減が絶妙でぽりぽりと止まらない逸品。

出典:食べログ

ビールはもちろん、日本酒などのお酒も。
「肝焼き」や「白焼き」、「塩焼き」などお酒に合うメニューもたくさんあるのでお酒とうなぎのおつまみを楽しみながら、〆に「特上せいろ」という豪華なウナギづくしでもいいですね。

うなぎの千年家の口コミ

鰻ふっくら♪
甘めのたれですが、なんというのかな、、甘いけど甘みをひきづらない甘さって表現で
よいのかわからないけれどごはんにちょっと乗っけて一緒に食べると丁度よい絶妙の甘さです。
鰻の焼き目と甘めのたれ、お米は地元産でしょうか美味しいご飯のこの三位一体感が良かったです。

出典:シャイニーキャット さんの口コミ

ビール570円にうなぎ骨揚げが付く
他店で見るものより揚げ色、骨の形が良い
何を隠そう、鰻の骨揚げは俺の大好物
塩加減も絶妙だ
きも塩焼650円
くささがなく絶妙の弾力、口の中に苦味も残らず絶品だ

出典:きらめきパンチ さんの口コミ

まぁぼや

出典:食べログ

サンライズ杷木から車で9分、筑後吉井駅より徒歩6分にある「まぁぼや」。
100名店にも選ばれている話題の中華料理店です。

出典:食べログ

中華料理店ぽくないモダンな店内にはテーブル席が用意されています。
ソファ席もあるので社交ダンスで疲れた体にはピッタリですね。

出典:食べログ

名物は「麻婆豆腐」。
辛さレベルが選べるそうですが、普通レベルでもまあまあ辛いようです。
しかし、辛いながらにコクと旨味もしっかり感じられご飯がほしくなる逸品なんだとか。
ライスおかわり無料なのが嬉しいですね。

出典:食べログ

夜限定メニューで人気なのが「特製エビマヨ」。
エビマヨというとマヨネーズの白っぽい色を想像しますが、まぁぼや特製エビマヨは玉ねぎやニンニクが使われているため茶色なんです。
それでもしっかり特製マヨネーズは衣に絡んでいて絶品なんだそう。

出典:食べログ

「坦々麺」もおすすめ。
坦々麺も辛さレベルを選べる上にミニサイズも注文できるので、色んなメニューを食べたい人にはピッタリ。
自家製ラー油と自家製ゴマだれを使ったスープはストレートな細麺と絡んで満足感の高い1品なんだそうです。

まぁぼやの口コミ

麻婆豆腐
店主に普通に出してる麻婆豆腐か裏メニューの塩麻婆豆腐どっちが良いか聞かれ塩麻婆豆腐をお願いした
見た目は普通の麻婆豆腐に見えないこともないがかき混ぜると納得
店主の話によると塩煮込み豆腐に一味など入れ熱した油を入れるのだそうだ
片栗粉は塩煮込み豆腐を作る時に入れるのかなぁ
ナッツの食感が加わるのも面白い

出典:きらめきパンチ さんの口コミ

麻婆豆腐は、結構辛いので、辛いのが苦手な人はNGかも・・・
でも、そんな人の為に、『ふぅらあ豆腐』とゆうメニューもあって、
これはオイスターソースで味付けされた辛くない麻婆豆腐。
友達が頼んでたのを少し食べたけど、味がまろやかな感じがしました~。

出典:kakuten さんの口コミ

AO

出典:食べログ

サンライズ杷木から車で8分、筑後吉井駅より車で4分にある「AO」。
イタリアの国旗に、赤の扉が目印の隠れ家風イタリアンレストランです。

出典:食べログ

こじんまりとした店内には、カウンター席とテーブル席が用意されています。
駐車場もあるので車できても安心ですね。
ランチは特に混みあっているそうですが、ディナータイムは比較的落ち着いてゆっくり過ごせるそうです。

出典:食べログ

おすすめは「うきは野菜を使ったサラダ」。
うきは野菜をふんだんに使った色鮮やかなサラダは視覚と味覚両方で大満足のメニュー。
シャキシャキな新鮮野菜と自家製ドレッシングの相性は抜群なんだとか。

出典:食べログ

「耳納いーっとんミンチと季節野菜のパスタ」も人気。
耳納いーっとんとは、うきは産のブランド豚のこと。
そんなうきは産の耳納いーっとんのミンチと季節野菜を使ったトマトベースのパスタはうきは市にあるAOだからこそ実現できるメニューです。

出典:食べログ

「きのこと季節野菜のクリームリゾット」もパスタと同じくらい人気なんだそう。
きのことうきは産の季節野菜をふんだんに使ったリゾットは、クリーミーでなめらかな味わい。
黒胡椒がアクセントになる逸品です。

AOの口コミ

★新玉葱のパンナコッタとうきは野菜のサラダ
彩りの良い生野菜と、各色のドレッシング、白いパンナコッタが、食べるのが惜しい様な美しさです。(食べるけどね。(笑))

出典:睦月 神楽 さんの口コミ

パスタは、耳納いっーとんミンチと季節野菜。
耳納いっーとんとは、うきは産のブラント豚肉みたいです。
その豚肉をミンチにしたものと茄子等の野菜のトッピング、麺はモチモチ、コシのあるパスタです。
リゾットは、きの子と季節野菜のクリーム仕上げで、きの子たっぷりでまろやかな味です。

出典:a27cb さんの口コミ

鳥扇

出典:食べログ

サンライズ杷木から車で7分、筑後大石駅より徒歩5分にある「鳥扇」。
地元の人が「うきは市で鳥料理を食べるなら鳥扇」というくらい鳥料理に定評のあるお店です。

出典:食べログ

風情のある渋めの外観を入ると、木の温もりを感じられるような和風な内装。
カウンター席と小上がりの座敷が用意されています。

出典:食べログ

名物は「もも唐揚げ」。
カリッと揚がった衣にしっとりジューシーな鶏もも肉。
余計な味付けをせず、鳥本来の旨味を味わえるそう。
朝締めたばかりの新鮮な若鶏を使用しているため、臭みもなくシンプルな味付けで充分なんだそう。

出典:食べログ

「鶏刺し2種盛り」もおすすめ。
「古鶏のタタキ」と「若鶏のタタキ」の2種類を贅沢に食べ比べすることができます。
あっさりポン酢で食べても、甘めの醤油とごま油で食べてもどちらも絶品なんだそうですよ。

出典:食べログ

鳥料理には日本酒や焼酎がおすすめ。
あっさりとした飲み口のお酒はジューシーな鶏肉と相性抜群。
お互いを邪魔せず、料理本来のよさを引き出してくれます。

鳥扇の口コミ

ここの唐揚げは余計な味付けをせず、鳥の旨みを味わって欲しいのとこと。
確かに大蒜や生姜のフレーバーはないし醤油が効いてるなんてこともない。しかし美味い。

出典:柊しゅう さんの口コミ

もも・からあげ 1本650円
分けて食べやすいようカットをお願いした
さっきのぶつ切りとどっちが上かな?
もも肉、やわらかくジューシー
旨い
ぶつ切りも良かったがやっぱりもも肉が上だな

出典:きらめきパンチ さんの口コミ

だご汁茶屋

出典:食べログ

サンライズ杷木から車で分、駅より徒歩分にある「だご汁茶屋」。
福岡の郷土料理であるだご汁を堪能できます。

出典:食べログ

こじんまりとした味のある外観が目印のだご汁茶屋。
アットホームな温かみのある店内には、テーブル席と小上がりの座敷が用意されています。

出典:食べログ

だご汁とは福岡の郷土料理。
だごとはだんごのこと。
名前の通り、だご汁には小麦粉と水で練っただんごがはいっています。
それと一緒に里芋や人参、ゴボウなどの季節の野菜を煮込んで味噌や醤油で味付けをして作り上げるんだそう。

出典:食べログ

名物はもちろん「だご汁定食」。
だご汁と白米、小鉢2品がセットになっています。
小鉢の料理を選ばせてくれるときもあるんだとか。
だご汁は優しい味付けで、ほっとする1品。
だんごがはいっているため食べ応えもしっかりあって、社交ダンスで疲れた体にはピッタリですね。

出典:食べログ

だご汁茶屋ではだご汁定食の他にも、カレーやちゃんぽんなどメニューの幅も広いので複数人できても好きなものを頼めますね。
ぜひ、社交ダンス競技会で遠方からきている人は、郷土料理だご汁食べてみてください。

だご汁茶屋の口コミ

だこ汁は半ラーメンくらいの大きさで豚汁に具なしの団子が入ったようなもの。焼き魚とヒジキの佃煮ですかね。
だご汁は甘みのある味噌に具がぎっしりと入っていて、食べ飽きないどころかもっと欲しいくらいでした。いかにも田舎料理という感じです。

出典:くさたく さんの口コミ

いずれの料理も口当たりが良く、やさしい味付のものばかり。
いわゆる、おふくろの味とでも言うのでしょうか。
具だくさんの豚汁の中に、すいとんが4個、甘い味噌の風味が全体を包み込む。
漬物が味のアクセント。

出典:小田切警視 さんの口コミ

まとめ

いかがでしたか?
サンライズ杷木はJR「うきは駅」から徒歩40分、車で8分。JR「筑後吉井駅」から徒歩50分、車で10分にあります。
最寄り駅が少々離れているため、車やタクシーでのアクセスもおすすめ。
駐車場は広々と285台分もあるため車でも安心ですね。
本記事では、サンライズ杷木の周辺エリアにあるおすすめ飲食店を紹介しました。
ぜひ、参考にしてみてください。