社交ダンス初心者さんならサークルがおすすめ!

社交ダンス初心者さんならサークルがおすすめ!
「社交ダンスはどこで習ったらいいの?」って迷っているなら、まず、サークルをのぞいてみるのがおすすめです☆

社交ダンス初心者さんはサークルでお試しダンス!

社交ダンスを初めて習うなら、まずはサークルに入ってみてはいかがでしょうか?
流行に左右されることなく、長く親しまれている「社交ダンス」
優雅な踊りや情熱的なダンス、あんなふうにステップを踏めたら、かっこいいですよね。
しかしながら、習うとしても「ダンスって難しそう…」や、「キラキラな衣装などはどうしたらいいの…」と、すこしハードルが高い習い事って感じがしませんか。
そんなときは、もう少し気軽に通えるサークルで雰囲気をつかむのもありですよ。

社交ダンスのレッスンを探す

ダンス教室とサークルの違い

「どこが違うの?」ということで、本格的なダンス教室と気軽に習えるサークルの違いを見てみましょう。

ダンス教室に習いに行った場合
教室で習う場合は、ダンスの先生とマンツーマンで指導を受ける個人レッスンとグループレッスンがあります。
・個人レッスン:立ち方、歩き方、基本的なところからはじまり、ダンスの癖などが出てしまっても的確に指導を受けることができます。
費用はレベルでも変わりますが、30分で3,000~10,000円が多いです。
・グループレッスン:個人レッスンと同じく、基本的なところからグループで習います。細部にわたった指導は受けられませんが、同じ目標を持つ仲間ができるメリットがあります。
費用は 1回約1000円~3000円が相場になります。
入会金は、個人もグループも無料もしくは3,000円~10,000円が多いようです。
最近では、レッスン料金はチケット制があり、まとめて購入し、利用した分チケットを渡すシステムが定着しているようです。

サークルに習いに行った場合
サークルの場合は、教室のようにスタジオでレッスンを受けるのではなく、地域の公民館や市民センターなどの場所が借りられて、そこで講師の方から習います。
内容は、サークルによって特徴もあり、さまざまですが、ダンス教室のように立ち方や歩き方から徹底指導するのではなく、さまざまなステップをつぎつぎに教えてもらえます。
和気あいあいと踊って楽しそうな雰囲気です。
基本をしっかり固めて上達したい方には、物足りなさを感じるかもしれませんが、とにかく楽しく踊ってみたいという方はおすすめですよ。
料金はお手頃な価格で設定してあり、月謝制で月に4回通うと5,000円前後の費用になっています。
入会金は無料、もしくは1,000円~3,000円ほどです。
趣味で始めてみるには、ちょうど良い金額ではないでしょうか。
サークルの中にも、本格的に指導をされているところもありますので、事前に体験レッスンをして、自分に合っているか雰囲気をつかんでから決めたほうがいいようです。
体験レッスンは、無料で行っているところが多いですが、なかには有料の場合もありますので、前もって確認してから行きましょう。

社交ダンスは10通りのダンスがある?

一口に社交ダンスといっても、10通りのダンスがあるのはご存知ですか?
それぞれに個性豊かな踊りの特徴があります。
まずは、大きく2つに分かれ、1つ目は、ヨーロッパ由来で宮廷舞踏の優雅な表現をするスタンダードと、2つ目は、南米由来の情熱的で解放的な表現のラテンアメリカです。
スタンダードとラテンアメリカそれぞれに5通りのダンスがあるので、それぞれ見ていきましょう。

【スタンダード】
・ワルツ:ゆるやかな3拍子のテンポにのり、くるくるとまわる姿がキレイな踊り。
・タンゴ:静と動のコントラストの情熱的なダンスです。
・スローフォックストロット:ワルツと同じ3拍子ですが、2倍のスピードで踊ります。
・クイックステップ:その名のとおり速いステップで、明るくダイナミックなダンス。
・ヴェニーズワルツ:4つのステップだけを使い、速いテンポで回転する踊り方です。

【ラテンアメリカ】
・ルンバ:男女の駆け引きを表現し、男性は力強さと女性はセクシーさを表現するダンス。
・サンバ:ブラジルのリオのカーニバルをアレンジしたエキサイティングな踊りです。
・チャチャチャ:速いテンポでリズミカルなダンス。
・パソドプレ:唯一男性が主で闘牛士を表現し、女性は周りをケープのように舞います。
・ジャイブ:ハイスピードの曲に合わせて、アップテンポで軽やかなダンスです。

初心者のときは、サークルでいろいろなステップをやってみて、自分に合ったダンスをみつけてから、本格的な教室を探してみるのもアリですね。

社交ダンスをおすすめする理由

ちょっと古いイメージの社交ダンス。ですが、テレビでも芸能人の方々が数多く挑戦されて、初心者ながらもかっこよく踊っている姿を見ると、やってみたいなと興味がわいた方も少なくないのでは?
今では、幅広い年代層に親しまれ、若い人専用の35歳以下のヤングサークルなどもあります。
一方で、子育てや仕事が一段落する50代の方も、新たな趣味として楽しみ始めています。健康のためやアンチエイジング効果も抜群ですよね。
「ダンス教室に行くのはちょっと勇気が…」って方、まずは、社交ダンス初心者に優しい「サークル活動」から始めてみませんか?

社交ダンスのレッスンを探す